3つ目の乳房!?~副乳のお話~|たけだ乳腺・婦人科クリニック|立川で乳がん検診なら|たけだ乳腺・婦人科クリニック|乳腺外科・婦人科

〒190-0012東京都立川市曙町2丁目6-10 N8ビル6階
Tel.042-518-9071
ヘッダー画像

医療ブログ

3つ目の乳房!?~副乳のお話~|たけだ乳腺・婦人科クリニック|立川で乳がん検診なら|たけだ乳腺・婦人科クリニック|乳腺外科・婦人科

「わきにふくらみがあって痛みます・・・」

との訴えで来院される方の場合、副乳が認められることがあります。

 

腋(わき)の下(4足動物だと前足の腋の下)から鼠経部(後ろ足の付け根)まで、乳房は左右に並んでおり、「ミルクライン」と呼ばれます。

乳腺のラインですね。 

哺乳類、すなわち乳で子を育てる動物ですが、乳の出る乳房は、動物ごとについてる部位が様々です。

 

例えば、

 犬猫は腹部に

 鹿は鼠径部(脚の付け根)に

 象は腋の下に

乳頭がついていて、子に哺乳をします。

ヒトは腋から数えて4つ目の乳房が発達していますが、腋の下や腹部にもう一つ・二つお胸がある方がいらっしゃいます。

「副乳」と言って、1~5%の女性に認められるとされてますが、

副乳は乳房と一緒に連動して、張ったり、授乳期に大きくなったり、乳頭までついてる場合は副乳から乳汁が出てくる場合もあります。

副乳内に良性のしこりができることもあるし、稀ですが、副乳内に癌ができることもあります。

なので、副乳も一緒に、セルフチェックが必要になるわけです。